三河地方ではアナログを用いたweb戦略が有効

佐久島のアート作品

こんにちはヨビコムの加藤です。今日はアナログの効果的な使い方についてお話をしたいと思います。特に愛知県三河地方にて活用できる内容になっています。

アナログを用いたweb戦略

私は以前、ネット集客スタートセミナーと題して、オンラインで集客を自動化させることができたら理想であるという話をしています。東京ではオウンドメディアと呼ばれる自社でお客さんに興味を持ってもらえる情報を発信する『メディア』を作り出すことが主流となっており、自社内でそのコンテンツを生み出す仕組みを作り、生み出されたコンテンツを編集して発信ができる人間を採用する企業が非常に増えてきております。

とはいえ、我々愛知県の中小企業にそのようなものを作り出すことが可能でしょうか?もちろん可能です。なぜなら専門技術に特化することに関しては三河人は秀でいるため、素人の方が知らない情報はいくらでも持っているからです。そして、この人材不足の波は今後改善されることはまずないため、オンラインで完結する仕組みを作って集客の効率を上げるということは至上命題であると言えると思います。

とは言っても、ここは東京ではなくて三河だからね・・・

その気持ちよくわかります。今回は私なりに考えたアナログを交えたwebの活用術をお伝えしていこうと思います。

関係構築はアナログで

ネット集客スタートセミナーにおいて、購入の壁を超えるステップについてお話をしました。詳しくはセミナーにて話をしているので割愛させていただきますが、ざっくりと、お客さんが購入するまでの流れは以下のようになります。

認知→興味→関係構築→購入

本当にざっくりですが笑。

私はセミナー内でこれをすべてインターネットを活用して仕組みを構築するという話をしましたが、三河地方の会社さんであれば、関係構築の部分をアナログに任せることも可能であると思っています。

三河地方の特徴を生かして

ちょうど1年前。私が東京から愛知県の三河地方に帰ってきた時に印象に残ったことがあります。それは経営者向けの団体が非常に多く、活発であるなと感じたことです。

経営者向けで有名なのは、ロータリークラブやライオンズクラブ、若手の経営者向けで有名なのが、青年会議所や商工会議所・商工会の青年部、その他、BNI、中小企業同友会、倫理法人会などがあげられるかと思いますが、三河地方ではこういった『会』や『団体』の活動が非常に活発です。

個人的には関係構築は集客の中での一番難しい部分だと感じていますが、こういった団体を活用するのもひとつの方法かと思います。メルマガやLINE@を活用してお客さんとの関係構築を図ることも手ではありますが、こと三河人に関して言えば、関係構築の部分をアナログにすると効果は他の地域よりも大きいと言えます。意識しているのか無意識でやっているのかはわかりませんが、インターネットを大いに活用してはいるのですが、関係構築の部分だけはアナログにて行って成果を出している企業・店舗が多いように感じます。

興味を引くためのコンテンツはアナログで

セミナー

工務店さんなどはすでに実践していますが、『住まいの勉強会』と題して家づくりや家を建てる上での注意点などの勉強会を定期的に開催しています。情報発信をブログのようなインターネットで行うのではなく、アナログで来てくれた人にだけ発信していくというやり方です。分母は圧倒的に減りますが、興味・関係構築の壁を同時で超えて行けることが大きなメリットです。

ただ、関係構築もままならないまま、すぐにセールスをしまってお客さんを逃している会社さんがとても多いので、もったいないなといつも思ってますが笑。

ここの部分をアナログにすることで集客の苦労はありますが、届けたいコンテンツを届けたい相手に確実に届けることができるという面では大きな強みになります。

少し残念なのは、セールスまでの導線を描いた上でイベントを行っていないため、定員が少数なのに来場者に対して商品と全く関係のないプレゼントを用意してしまっているという点です。分母が少ない上に、商品を購入してくれる価値観でない人が集まってしまっていたら・・・どれだけいい情報を発信しても、関係構築をしていっても購入はしてもらえませんよね?

興味を引くためのコンテンツをアナログで発信をした場合は購入までの階段を一気にかけ上げることも可能な分、セールスまでの導線をきっちり描いた上で、行わないと費用対効果が合わなくなるリスクが大きいのでそこだけは注意をしましょう。

大事なことは・・・

今の自分の行動がお客さんの購入のどこの段階のために行っていることなのかを意識することです。そして、部分的にアナログを取り入れていきましょう。大事なことはどこの部分をインターネットに任せるのか、アナログに任せるのかを決めることです。意識をされたことがない会社・店舗様は一度、認知から購入までの流れがどのようになっているのかを、書き出してみていただくのがよいかと思います。

本日はこれまで。

追記

何かの団体に入ったり、人間関係の構築はめんどくさいという方におすすめなのがコチラです笑。

三河地方のホームページ制作なら 株式会社ヨビコムへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。